トップ  避難者無償住宅問題  イベント情報  資料集  ブログ(外部リンク)
トップイベント情報
 ◆ 2015年度活動報告
2016年4月22日 事務局
  2015年度決算 (期間2015年1月1日~2015年12月末)

pdfで読む

1 広域避難者交流イベント

 京都府内に避難している避難者同士、避難者と地元市民の交流をはかるために、次のイベントを開催した。
  • 2015年4月5日(日) 第2回桜まつり&交流会
     場所:京都市内の避難者が多く居住している団地の集会所とその周辺
     参加者:避難家族と地元の支援者合わせて約40名が参加。
  • 2015年12月23日 第5回年末企画クリスマス会
     場所:京都文教大学サテライトキャンパス伏見大手筋
     参加者:避難家族と地元支援者を合わせて約20名が参加。

2 避難者相談サロン「ほっこりカフェ」・住宅問題相談会の開催

 (1)ほっこりカフェの開催
 避難者が多数居住している京都府伏見区内で、ほっこりカフェを開催し、避難者の交流、相談を実施した。毎回、7~10名の参加があった。
 (相談員)高木久美子(資格:生活困窮者自立支援相談員)
・2015年4月29日(水・祝)  参加者9名
・2015年6月17日(水)  参加者9名
・2015年8月26日(水)  参加者8名
・2015年10月12日(月・祝)  参加者12名
・2015年12月16日(水)  参加者6名
 (2)住宅問題説明会&相談会の開催
 福島県が2015年12月に「総合的な支援策」を発表したため、県の支援策についての説明と今後の対応についての相談会を開催した。4会場で10名の参加があった。
・2016年2月11日(木・祝)  10:00~11:30  キャンパスプラザ京都
・2016年2月17日(水)  13:30~15:00  京都・市民放射能測定所
・2016年2月21日(日)  10:00~11:30  アスニー山科
・2016年2月21日(日)  15:00~16:30  京都文教大学マイタウンMJ

3 民間公聴会の開催と県外避難者の要望を国、地方自治体に伝える活動

 (1)民間公聴会の開催
  • 2015年3月22日(日)第3回京都公聴会(きらっ都プラザ) 約50名の参加
     テーマ:今すぐ避難用住宅の長期延長を
      講演①「原発避難者の住まいの課題」
       講師:津久井進さん(弁護士、兵庫県弁護士会)
      講演②「原発事故による汚染、人権侵害と住宅支援」
       講師:鴨下祐也さん(ひなん生活をまもる会)
      避難者からの訴え・質疑応答・まとめ

  • 2015年10月25日(日)第4回京都公聴会 約60名の参加
     テーマ:帰還政策と低線量被ばくを考える
      講演①「政府の帰還政策批判と子ども脱被ばく裁判の意義」
       講師:井戸謙一さん(弁護士、滋賀県弁護士会)
      講演②「福島で進行する低線量・内部被曝、甲状腺がんの異常多発とこれからの広汎な障害を考える」
       講師:高松勇医師(小児科医、医療問題研究会)
      避難者からの訴え(5名)
      質疑応答・まとめ

 (2)国・福島県・避難先自治体との話し合い(意見交換)
  • 2015年5月15日 福島県避難者支援課との話し合い(福島県庁)
  • 2015年5月26日 福島県避難者支援課・大阪事務所との話し合い(福島県大阪事務所)
  • 2015年5月29日 復興庁との話し合いに参加(参議院議員会館)
  • 2015年6月9日 国会議員との話し合い(参議院議員会館)
  • 2015年7月7日 京都府災害支援対策本部との話し合い(京都府庁)
  • 2015年11月13日 京都市危機管理室・住宅管理課との話し合い(京都市役所)
  • 2015年11月27日 福島県避難者支援課・大阪事務所との話し合い(福島県大阪事務所)
  • 2015年12月15日 福島県避難者支援課との話し合い(福島県庁)
4 健康セミナーの開催

 当会も参加している「避難者子ども健康相談会きょうと」が年2回の健康相談会と健康セミナーを開催している。当会は責任団体として健康セミナーを運営した。
  • 2015年11月15日(日)第6回健康セミナー(京都文教大学) 参加者約40名
     講演①「福島での健康被害の実例について(取材の中から)」
       講師:飛田晋秀さん(福島県三春町在住の写真家)
     講演②「福島で進行する甲状腺がん以外の健康被害について」
       講師:林敬次さん(小児科医・医療問題研究会)
     質疑応答・まとめ
5 避難家族中学3年生勉強会

 避難家族の中学3年生はそれぞれに高校進学の希望をもっているが、学力が追いつかず希望する高校への進学が困難な児童がいる。目の前の生活で精一杯で学習塾に通わすことができない世帯がある。こうした状況の中で、高校進学を希望する中学3年生に対して、個々の状況に応じた学習の場を無償で提供することにより、希望する高校への合格をめざした。
 会議室は、準備、片付けを入れて1回4時間を確保。授業時間は1回2時間が基本で、最長1時間延長することもあった。
  • 夏季勉強会 7~8月に8日間実施(8/5,8,9,10,11,14,15,16)
     中学3年生2名参加 講師:吉田耕平さん(大学非常勤講師)、講師補助:上野益徳さん
  • 冬季勉強会 12~3月9日間実施(12/2,19,27,1/10,23,31,2/7,28,3/6)
     中学3年生2名参加 講師:吉田耕平さん(大学非常勤講師)、講師補助:上野益徳さん
    (成果)勉強会に参加した中学3年生3名(実数)全員が希望する高校に進学することができた。
【成果と課題】
  • 12月のクリスマス会は、京都文教大学の協力を得て「京都文教大学サテライトキャンパス伏見大手筋」で開催した。避難世帯の参加は10世帯ほどであったが、各地域からの参加が得られた。大阪府や滋賀県の避難者団体から子どもへのプレゼントの提供があったため、抽選会を行い親子で楽しみことができた。引き続き、関係団体と連携して取り組むことが重要である。
  • 避難者相談サロン「ほっこりカフェ」は隔月で実施し、毎回7~10名の参加があった。継続して開催することで、避難者の「駆け込み寺」のような存在となっている。今年度は、ほっこりカフェを毎月開催することと、専任の相談員による月4回の電話・来所相談を実施し、避難者の要望に応えていきたい。
  • 避難世帯中学3年生勉強会は、昨年度の新規事業で今年度も継続実施した。東日本大震災から5年が経過し、当時小学生だった子どもたちが高校受験を迎える年齢となっている。避難にともない何度かの転校を経験しており、学力的にも困難な状況を抱えている子どもたちも多い。今年度は3名の中3生への支援であったが、3名とも希望する高校への進学を実現することができた。今年度は大学の非常勤講師の協力を得た。来年度は大学生へも協力も呼びかけ、分厚いサポート体制を作っていきたい。
 ページトップ

 ◆ 2015年度決算 (期間2015年1月1日~2015年12月末)
2016.4.22 第2回総会で承認

pdfで読む

1.収入の部
費目 予算額 決算額 増減 備考
繰越金 0 0 0 前年度からの繰り越しはなし
会費 20,000 10,000 -10,000 会費一口1,000円×10口分
参加費 153,000 140,900 -12,100 第3回公聴会43,000円
第4回公聴会61,000円、桜まつり26,900円
クリスマスパーティ10,000円
寄付金 67,000 749,564 682,564 第3回公聴会20,516円
第4回公聴会29,124円
避難者派遣交通費カンパ685,309円、その他24,615円
助成金等 100,000 100,000 0 京都新聞福祉活動助成80,0000円
京都木津川マラソン実行委員会20,000円
その他収入 0 16,646 16,646 *新設 書籍の販売収入、利息など
役員負担* 0 20,000 20,000 年度当初の活動資金として代表が負担
借入金* 0 51,987 51,987 *新設 代表から借入
 (京都府の助成金決定が遅れているため)
合計 340,000 1,089,097 749,097

2.支出の部
費目 予算額 決算額 増減 備考
人件費 0 50,000 50,000 ほっこりカフェ人件費(5,000円×2人×5回)
報償費* 70,000 151,000 81,000 第3回公聴会講師謝礼・交通費、第4回公聴会謝礼
第6回健康セミナー講師謝礼、
中学3年生学習講座謝礼(夏季・冬季)、相談会(ほっこりカフェ)
 *科目を整理(講師謝金と講師旅費を報償費に整理)
事務局等
旅費*
0 687,380 687,380 避難者など派遣旅費687,380円 *事務局等旅費を新設
使用料 50,000 53,890 3,890 第3回公聴会、第4回公聴会
桜まつり会場使用料、駐車場代
食糧費 120,000 62,683 -57,317 交流イベントの模擬店材料費、飲み物代
消耗品費 50,000 27,104 -22,896 事務用品、イベント関係消耗品
印刷費 30,000 22,250 -7,750 印刷機・利用料・コピー代など
通信費 20,000 10,574 -9,426 郵送費・FAX代金など
書籍・映
像資料*
0 4,000 4,000 DVD購入代金 *科目新設
家賃 0 0 0
その他 0 20,216 20,216 関係団体への助成金20,000円、振込手数料216
次年度繰越 0 0 0
合計 340,000 1,089,097 749,097

 ページトップ
Copyright (C) 2017 うつくしま☆ふくしまin京都 All Rights Reserved. すべてのコンテンツの無断使用・転載を禁じます。