TOP    裁判資料    会報「原告と共に」   げんこくだより   ブログ   リンク

★ 12/14 控訴審の勝利を! 第7回学習講演会 

2019年12月14日(土) 13:10開場・13:30開会
京都弁護士会館 地下大ホール
 地下鉄丸太町駅徒歩7分(京都地方裁判所東南側)

●参加費:一般700円、原告・避難者300円
●主催:原発賠償京都訴訟団(原告団・弁護団・支援する会)
    (連絡先)原発賠償訴訟・京都原告団を支援する会
12/14 第7回学習講演会 チラシ
→ 画像をクリックするとpdfで見ることができます。

●プログラム(予定)
 13:30 開会
 13:35 講演「原子力災害被災者と国際人権法—被災者
     救済のために国際人権法をどう活かすか」
     講師 徳永恵美香さん(大阪大学大学院国際公共政策研究科招へい研究員)
 14:55 休憩(10分)
 15:05 講演「福島原発事故避難者から見た国連人権理事会の活動と可能性」
     講師 園田さん(京都訴訟原告)
 15:45 討論(40分) 国際人権法を原発被害者救済にどう活かすか
 16:25 原告団からのお礼
 16:30 終了予定

徳永恵美香さんのプロフィール
大阪大学大学院国際公共政策研究科招へい研究員。立命館大学政策科学部非常勤講師。専門は国際法(特に国際人権法)。被災者の権利保障や人道援助をテーマに研究。主な論文に、「福島第一原子力発電所事故と原子力災害被災者の避難に対する権利」『難民研究ジャーナル』第8号(2019年3月)128-138頁(第5回若手難民研究者奨励賞(主催:真如育英会・真如苑、共催:難民研究フォーラム、2017年7月受賞)の成果論文)などがある。
園田さんのプロフィール
2011年福島第一原発事故により福島県から京都府に子どもを連れて避難。国連人権理事会定期的普遍的審査(UPR)作業部会、国連国内避難民に関する指導原則20周年記念部会、国連環境計画(UNEP)チェルノブイリ原発事故33周年、福島原発事故8周年会議などにスピーカーとして参加。
 △ページトップへ

原発賠償訴訟・京都原告団を支援する会
  〒612-0066 京都市伏見区桃山羽柴長吉中町55-1 コーポ桃山105号 市民測定所内
   Tel:090-1907-9210(上野)  Fax:0774-21-1798
   E-mail:shien_kyoto@yahoo.co.jp  Blog:http://shienkyoto.exblog.jp/
Copyright (C) 2017 原発賠償訴訟・京都原告団を支援する会 All Rights Reserved. すべてのコンテンツの無断使用・転載を禁じます。